2015年3月10日火曜日

寄居のヒスイを訪ねる

 地質見学の下見に小川から寄居までを歩いてきた。
 竹沢駅を降り、金勝山を南登山道から目指す、山道に入ると所々に花崗岩が露出するが大きな露頭は1ヶ所であった。山頂からは小川盆地の眺望がある。小川げんきプラザは、部活の合宿に使えるかとちょっと考えたが天体観測を目的には空の条件や他の団体との関係等やや難がある感じがする。
 江戸時代の農家が公開されているので見学に行く、いろりでカキの葉茶をごちそうになる、岩石を見て歩いていると話すと板碑の加工場の話が出てきて、地元の人には有名な話のようだ。
 次にヒスイ輝石岩を探す。参考にした資料の地図がやや違っているようで山の斜面を30分強はいずりまわり見つからず。ふと道の簡単な案内を頼りに歩くと目的の稚児岩にたどり着く。
 その後車道沿いに歩き鉢形城跡に、ここはかつて見たので今回はパス。
 荒川の橋から露頭が見えたので河原に降りる。塊状の流紋岩質の溶結凝灰岩を観察する。
 寄居駅前で遅めの昼食をとる。三食そば(普通のそば、更科そば、ゆずそば)のざると天ぷら、昔からの山の食べ物とうい感じがした。

0 件のコメント:

コメントを投稿