2015年8月31日月曜日

「永続敗戦論」

 「永続敗戦論」、戦後日本の核心、白井聡著、太田出版を読む。戦後の日本がどう歩んできたかをまとめたもの。
 アメリカがとった対日政策がいかにアメリカのために行われたか。天皇を中心とし国民が国家のために殉じる国体を守ろうとした天皇を含む支配階層。負けたことを肯定しない支配勢力が、敗戦といわず終戦いうことの意味。戦後の保守政治はアメリカにいかに尻尾をふったきたか。安倍首相をはじめなぜ保守はアジアを敵視しアメリカに尻尾をふるか。アメリカに干渉されたり、自身に不都合なことはいわない領土問題。
 韓国や台湾に共産主義との対決を押し付け、民主主義もどきを謳歌していた日本。非核3原則をうったえかつ米軍の核の傘に入る日本。九条で戦争参加を拒否しながら朝鮮戦争・ベトナム戦争で高度経済成長をした日本。米ソ対立のまではアメリカが日本を守る意味はあったが、ソビエト崩壊以降は搾取の対象である日本、TPPはこの流れの中にある。アメリカは日本を独立国と思っていない、かつ実際に独立国でない日本。
 いままであまり大っぴらに語られてはいない、戦後の政治のまた国民の実際の姿を描写した評論である。自身の断片的な理解がつながった感じがする。戦後を終わらせなければ明日の日本はないという思いがした。

0 件のコメント:

コメントを投稿